大阪市西成区  司法書士・行政書士 御木威の日記

カテゴリ : 時事

応援よろしくお願いします
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村  

すみません。ご無沙汰しております。今後は、毎日ではないですが更新頻度を上げていこうと
思います。

さて今回、横浜地裁で裁判所の判決をもって本人の代わりに契約をするというわけです。
契約義務があるからそういう判決もできなくもないわけですが、この義務のなかには受信料を払う義務は謳っておらず、当然、NHKのいい値で契約しないといけないということも書かれていないわけです。ですが、社会通念上とか月1000円~2000円という金額だから問題ないと判断されているのかもしれません。

私が考えるNHKの問題点。あくまで私の考えです。たぶんに推論含まれています。
NHKは公共放送に位置付けられ、広く国民から受信料を徴収します。好不況に影響されない分、値下げすればダイレクトに相当な減収になります。
テレビさえあれば否応なしに受信料を徴収でき、公共放送と位置づけられる以上は、利益を追求できません。
利益を出せない以上、利益が出れば値下げで還元するか、経費を使って利益を減らすかの二者択一になります。

ここで恐らく、他企業と違ってほぼ正確に収入が予測できるために、予算も立てやすく、しかも確実使い切らないといけない予算のため、外注や、社員の給与、企業年金をはじめとする福利厚生(中小企業の数倍の水準)にまわるようになる。外注も発注者にバックが戻るように多額に払って一部還流するなどの事件が起こる温床になった。

これを国民が知るところとなり、受信料を下げないどころか金満経営で不正まで多数発覚、偏向報道も問題視され、こういうことの改善を行わないまま、今の裁判連発。反発を買うのは必至です。
スクランブルをかけられるのに、NHKは見ないのに金だけは取る。同じお金を払うなら有料衛星放送に払うという人が多いんじゃないでしょうか。

義務があるとはいえ(放送法が合法という判断なら)、あくまで契約なので、その契約の中身まで裁判所が決定するというのはやはりおかしいように思います、契約とはあくまで双方の合意で成立するものです。それが片方の意思のみで成立するのは契約とは言わない。
あくまで地裁なので今後覆る可能性もありますが、法改正をせずに法解釈だけで強制的に受信料を払わせるのは無理があるように思います。
そして、仮に受信料の支払い率が上がって増収になれば増収分を値下げにまわするより給料があがる方が多いような気がします。
裁判までしてがんばって受信料を徴収してそれを値下げするでしょうか?だったら今のままで黙って受信料を支払ってくれる人から受信料をもらって今まで通りやっていたほうが楽です。
今後、どうなるのか、注目したいですね。

ちなみにNHKは皆様の受信料で製作した番組を高額な値段(私が感じた相場より高い値段という意味で)で販売しております。私の予想ですが、利益を出せないので子会社を作ってそこに販売させて、NHKと利益を折半しているので他社より高くなるのかなと予想してみました。


大阪市西成区橘3-2-15
御木司法書士事務所
06-6659-8066

ぽちっとお願いします
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村




応援よろしくお願いします
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村  

遠隔捜査事件で新たな進展があったようです

真犯人を名乗る人間が、今回の逮捕も誤認逮捕だという某掲示板への書き込みです。

警察が、情報をリークし、犯人であると誘導をしていた印象を受けますが、どうなるんでしょうね。
これで誤認逮捕でしたとなればいよいよ警察側はメンツ丸つぶれです。
取り調べの可視化も拒否している警察側にとっては恐らく顔面蒼白状態なのではないでしょうか。
取り調べを可視化しないということは自白以外に証拠がないと言っているようなものですし。

しかし真犯人と片山容疑者も、つながりがあるのではないかといろいろ勘ぐりたくなるような連携プレイ?ですが、今回は刑事事件なので確たる証拠がなければ起訴できません。

今回も警察の誤認逮捕、勇み足となるのか起訴できるのかいよいよ佳境に入ってきたというべきでしょうか。


大阪市西成区橘3-2-15
御木司法書士事務所
06-6659-8066

ぽちっとお願いします
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村




応援よろしくお願いします
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村  

以前、女流棋士が分裂したというのを聞きましたが、とうとう完全に仲たがいした模様です。
分裂後は、右手で握手して左手で殴り合うような関係を続けていたようですがとうとうという感じです。

2団体独自で段位認定をしているようですが、LPSAが認定した段位を日本将棋連盟も認めて棋戦に参加させろというLPSA側の要求を日本将棋連盟がつっぱねたのが発端です。

素人目にもジリ貧のLPSAに新たに若い有望な棋士が入会してくるとも思えず、だからこそそこにスポンサー企業が高額な賞金を出すということもあまり考えられず、結局大半を連盟主催の棋戦に参加させてもらうことで成り立っていたような印象を受けています。実際はどうかは知りませんのであくまで私の印象です。

大人になると大人の事情というものが出てきて、いろいろ駆け引きなんてしちゃうものですから振り上げた拳を下せなくなってしまったなんてことも多々あるように思いますが、私が知る限り、誰もが実力を認めるような人間だけがなんとか生きていけてるように思います。

連盟に戻る女流棋士も出てくるかもしれませんね。もともと独自のスポンサーだけでは生きていけず、もともと男性棋士のおまけ的な要件で女流棋戦があるような感じですので、女流棋士しかいないLPSAは非常に厳しいと思います。
恐らく、将棋好きな人はあまり女流棋戦を見ない(私の偏見)と思いますし、将棋を好きじゃない人はそもそも見ない。
野球でもパ・リーグだけでは存続が厳しいので交流戦などやってますし、棋士たちの精神状態にも影響しそうな問題、早く解決してほしいですね。

ちなみに司法書士会は、分裂していません。たまに東京弁護士会のように選べたらいいのにと思うこともありますけど。




大阪市西成区橘3-2-15
御木司法書士事務所
06-6659-8066

ぽちっとお願いします
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村




応援よろしくお願いします
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村  

麻生副総理の発言

実際に、海外では体にチューブを付けて延命治療をしない国も存在します。
医療費が月1000万円以上、当然年金も支給されます。健康保険料が高騰するひとつの要因となっておりました。後期高齢者医療と通常の国保が別れた理由のひとつです。

日本は特に命について非常にナーバスで、問題提起も難しかったのではないでしょうか。しかし、麻生副総理がこのような発言をした背景には、このように守られる命がある一方で、若者の自殺者も看過できないほど深刻になってきているということなのだと思います。

少子高齢化の問題は数十年前から指摘されていたにも関わらず、今でもほぼ放置されている状況です。もっと早い段階で対策を打てれば投薬治療で直せたかもしれませんが、今となっては外科的治療でしか直せず、意識を取り戻す可能性は限りなく低いが、命がある以上延命治療をほどこすのか、若者の未来に投資していくのか。どちらか択一の選択をしなければならない時が近づいているのかもしれません。

しかし、天下りなどの税金の無駄遣いを減らせば、両方選択できるはずだという意見も少なからず存在しているわけで、政治家の信頼を回復することは避けて通れないですし、これが一番難しい問題なんだと思います。


大阪市西成区橘3-2-15
御木司法書士事務所
06-6659-8066

ぽちっとお願いします
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村




応援よろしくお願いします
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村  

65歳定年の衝撃

定年が65歳になり、今後年金受給開始が70歳になるだろうとのこと

医学の進歩で平均寿命が延び、法制定時とは状況が違うにも関わらず、当時の法のまま運用がなされてきた結果、年金制度の破たんが懸念され久しい。

年金の支払いが若者が割を食っていると同時に定年延長による若者の雇用機会も減っている。
定職もなく年金の払えない若者、年金制度を信用していないので民間の年金保険を掛ける人、年金より生活保護を受給した方が厚遇なため、年金をかけない人など制度を抜本的に改正する時期がきているように思います。

高度成長期のように株などで運用すれば倍々に膨らんでいくというようなことなど到底考えられないため、運用に失敗しようものなら掛け金より少なくなることも十分考えられます。

私も国民年金なので考えさせられる問題です。なんとかしてほしいですね。


大阪市西成区橘3-2-15
御木司法書士事務所
06-6659-8066

ぽちっとお願いします
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村




このページのトップヘ